千葉県・流⼭市から始まる次世代スマート農業と⾷・環境教育プレスリリース

2023年度バイオロボティクス研究室で強化していく地域・高大連携の一環で,千葉県及び千葉県流山市を中心に行う次世代スマート農業食・環境教育について,プレスリリースしました!

PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000078570.html

特に,以下を行っていく予定です.

  • Eco&Bee CPS~環境と養蜂の未来へ~
  • 昆虫代替タンパク質アグリテックと食・環境教育

 

千葉県多古町連携準備

千葉県多古町様との連携準備の一環で,3月28日に,多古町役場,多古高等学校,千葉県教育委員会,和郷,サイコーの皆様が東京農業大学を訪問されました.

大学施設を案内した後,これまでバイオロボティクス研究室で行ってきた昆虫代替タンパクを中心とする教育・研究の紹介と,期待する今後の展開についてご相談しました.

今後の地域・高大連携につながればと願っています.

食用コオロギ生産手法・事例の公開

昆虫食品研究開発クロステックコンソーシアム「NeoAxis」の活動の一環として,東京農業大学大学院生の秋山君とともに,「食用コオロギ生産手法・事例」を作成,本日公開しました.

日本における健全な昆虫代替タンパク質市場形成を目標としてのものであり,転載や“日本における健全な昆虫代替タンパク質市場形成”という目的に反する使用については禁止とさせて頂きます.

ご理解とご協力をお願いします.

コオロギ論文Accept!

MOS君,秋山君の論文「Construction and evaluation of an AI system for tracking cricket behavior under conditions of bright and dark lighting」が”Journal of Insects as Food and Feed”に”Accept”されました!

非常に優秀な大学院生の力で,日本におけるコオロギの大量生産技術開発に向けて一歩進めることができました.現在出版に向けて準備しています.

 

静岡県SDGsBusiness Award 2022 ふじのくにi-sec「奨励賞」受賞!

静岡県SDGs Business Award 2022に,バイオロボティクス研究室も参加する”ふじのくにi-sec”の「静岡県異業種アライアンスによる未利用資源を活用した持続可能な昆虫食品産業の創出」が採択され,メンタリングなどを経て,3月7日に静岡市のサールナートホールで最終成果発表会が行われ,奨励賞を受賞しました!

様々なSDGsに関する取り組みが静岡県で行われていて驚いたことと,そして逆風の中,ミダック様のご発表は非常に良いものだと思いました.有難うございました.

(採択時の様子)

静岡県SDGs Business Award 2022
https://www.shizuoka-sdgs-business-award.com/winner-2022

「静岡県異業種アライアンスによる未利用資源を活用した持続可能な昆虫食品産業の創出」

会場の様子(静岡県 くらし・環境部 プレスリリース)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000083614.html

はちみつ工房様養蜂レクチャー受講

3月から東京農業大学屋上で養蜂器を設置,はちみつを取得して,そのDNA解析から周辺植生の推定実験を行うため,養蜂の基本についてはちみつ工房様にレクチャーを受けに行きました.

実際に養蜂に触れたのは初めてで,非常に興味深く,勉強になりました!
有難うございました!!

Categories: 研究 Tags: タグ:

Welcome to Lab.

東京農業大学バイオロボティクス研究室では,「Society5.0,スマート農業の先へ,オープンイノベーションとX-tech,ベンチャー・アグリテック」を目指しています.

<今後のスケジュール>

  • 2024.4.22:千葉県立農業大学校訪問予定
  • 2024.4.27:農大マルシェ参加予定
  • 2024.5.25:農大マルシェ参加予定
  • 2024.6.16:キャンパスツアー(世田谷キャンパス予定)
  • 2024.6.22:昆虫食セミナー&体験 in 農大マルシェ主催予定
  • 2024.8.3-4:オープンキャンパス展示予定
  • 2024.8:ICE2024 KYOTO参加予定
  • 2024.11.1-3:収穫祭出展予定

<2024年度の活動履歴>

  • 2024.4:スマートアグリ分野・バイオロボティクス研究室へ
  • 2024.4:農林水産省RS事業2年目開始
  • 2024.4:日本調理科学会誌トピックス&オピニオンに「昆虫食の安全と安心-古く,新しい,未来食-」57巻2号掲載

うつせみテクノは大学内外で様々な取り組みを継続しています.

昆虫食品クロステックコンソーシアム「ネオアクシス」

大学ベンチャー・うつせみテクノ

(C) Copyright 2024 Laboratory of Bio-robotics,  All Rights Reserved.
Categories: メイン