昆虫食セミナーin 農大マルシェ2025

主催・共催:ネオアクシス,東京農業大学・バイオロボティクス研究室,農業情報学会「代替タンパク質・アグリテック研究部会」
協力:農大サポート,東京農業大学

お問い合わせ:
https://biorobotics.jp/index.php/main/inquiry/

概要・目的

昆虫食や,代替タンパク質として着目されるコオロギ食品を中心に,その安全性や美味しさ,有用性を知ってもらうためのセミナー&体験イベントです.

日時・会場

  • 日時:2025年6月28日(土)10:00~15:00
    • 昆虫食セミナー:10:00~12:00(予定)
  • 場所:東京農業大学世田谷キャンパス(最寄り駅:小田急線・経堂駅,千歳船橋駅)
    • 国際センター2F・榎本ホール(正門近く)

イベント内容(予定)

  • 昆虫食セミナー10:00~12:00事前登録制無料
    • 参加方法
      • Zoomオンライン
      • 国際センター・2F・榎本ホール
    •  講演予定
      1. ご挨拶・司会(高崎経済大学・飯島教授/東京農業大学・佐々木教授)
      2. 内山昭一氏(NPO法人昆虫食普及ネットワーク 理事長)
        • 伝統と現代、そして未来へ―日本ではどんな昆虫が食べられてきたか―
      3. 佐伯真二郎氏(TAKEO CSO)
        • ラオスから見る昆虫栄養のポテンシャル
      4. 櫻井 蓮氏(FUTURENAUT CEO)
        • 食用コオロギは主流化できるのか〜生産・消費と社会理解の醸成に向けて〜
    • ご質問や意見交換など
  • 食体験&配布/販売・各企業の広報や交流

昆虫食セミナー2024の様子

昆虫食セミナー2024の様子(エコロギー様講演の様子)

申込方法(※セミナー以外は農大マルシェで自由にご参加可能です

その他,昆虫食イベント(東京農業大学オープンカレッジ)

  1. 「浅草本店で学ぶ昆虫食」~古くて新しい食材のひみつ~」
    開講日程:4/26(土) 13:00~15:00
    会場:昆虫食TAKEO 浅草本店
    申込:https://noudaisup.sa-advance.com/lectures/view/4225
  2. 「ネオアクシス主催「昆虫食」を知って体験しよう!」
    開講日程:5/17(土)13:00~15:00
    会場:東京農業大学世田谷キャンパス
    申込:https://noudaisup.sa-advance.com/lectures/view/4200
  3. 「自由研究&探究学習-フードロスでコオロギのスマート生産研究をしてみよう!-」
    開講日程:7/24(木))10:00~12:00
    会場:東京農業大学世田谷キャンパス
    申込:https://noudaisup.sa-advance.com/